Monthly Archives for 8月 2005
選挙にポッドキャストは使えるか?
今日の夕刊を読んでいて、ホリエモンがBlogの更新を止めた云々の記事の中に、以前音声だけのメールを送った人がいたそうで。なんでも総務省の見解によれば あくまでも公職選挙法に規定されているのは「文書図画」であり、メールを使 … Continue reading
直談判の続き
というわけで、昨日の続きです。 論文のサーベイの方はそれっぽいものが見つかりまして、とりあえずネットの資料をプリントアウトして、センセの用事が済むまで待機といった具合。ただ、センセの方も忙しくて、かなりの確率で話が途中で … Continue reading
センセと直談判してみる
現在の研究テーマが微妙というか、まとまるかどうかわからんし、学会の発表内容を詰めたかったので、出張の合間のセンセを捕まえて、直談判。 話し始めたところで、お客さんがきたので仕方なく中断。この後、秋に卒業の人の発表練習もあ … Continue reading
電源ボタンが…
ハード&ソフトともに問題を抱えている自分のPCですが、さらに問題発生です。 ケースの電源ボタンが壊れました。 といっても、支えるプラスチックの部品が折れて、奥へ引っ込んでしまっただけなのですが。スイッチの手応えが … Continue reading
地ビールフェア?
國乃長ビールは香ばしくて、うまかったっす。個人的には奥入瀬ビール>國乃長ビール>箕面ビール…かな。 Continue reading