Monthly Archives for 9月 2005
結局Vine Linuxで。
とりあえずFedora Coreは諦めて、Vine Linuxを入れてみたところ、きちんとntldrからブートできました。そんなわけで、Linux側からエントリーしてみました。…といっても、他から見てLinuxからっての … Continue reading
Linuxで試行錯誤
PCが新しくなって以来、メイン機というよりは実験機みたいな感じになっています。システムのHDD用に1台増設したので、HDDが1台まるまる空いています。それじゃLinuxでも、と思ったのですが、思いの外苦労しています。 と … Continue reading
ためて何かがもらえるわけではないけれど
ほとんどのチケットの半券は記念に取っておきます。そうしたらいつの間にか結構な枚数になっていました。数えてみたら60枚近く。お芝居やらコンサートやらイベントやら、まぁいっぱい行ったもんですな。 枚数を数えたついでに、どんな … Continue reading
観劇日記:『吉原御免状』
というわけで、いのうえ歌舞伎第二章のスタートを飾る『吉原御免状』を観てきました。原作を読んじゃった身からすると、ちょいと物足りない感じです。 シリアスにということで、新感線らしいギャグシーンは一切なし。でも、スピーディー … Continue reading
QRコードを試してみる
私の使っているtalbyには、赤外線通信機能がありません。最近のは赤外線ついてるの多いですから、ちょいと不便です。Tungsten|Eには付いてますけど、携帯と通信できたかなぁ…ちょっとハッキリしないですが、同じvCar … Continue reading