大阪の陣@内定者交流会
前半の続きです。もう1週間経っちゃったんだなぁ… ちょっと記憶が曖昧になりつつありますが、思い出しながら書くとしましょう。
集合場所につくと、まだ早かったようなので、幹事のあーにーとはいったん別れて、関東から参加した4人で作戦会議。普段の飲み会のノリになっちゃうとマズイので、とりあえずバラバラに座ろうということで意見が一致。意見がまとまったところで集合場所へ戻ったのですが…
…やっぱり話しかけづらい! とりあえず自己紹介とかしつつしてると、お声がかかったので会場へと移動。
ま、飲み会の方は詳細まで書かなくてもいいですかね。っていうとこのエントリーの意義が…ですが。ここにはかけないこともあるし(^^;
もうちょっと自己紹介とかして、みんなに憶えて貰いたかったかなぁ。特にゲームのチームにはね。どっちかっていうとみんなで話してた時間より、サシで飲んで話してた時間の方が長かったですね。
2次会はカラオケだったわけですが、いっつも帰ってしまう自分。実は内定者の飲み会では初のカラオケ参加だったりして。オールのつもりだったのですが、やっぱり疲れていたのか1時過ぎにはお休みモード。
翌日はバスで帰る予定を新幹線に変更したアオキチ&たじーと共に帰京。ってことでこっちに繋がるわけです。
関西までお疲れさん。
遠くからありがとね。
俺、けっこうあのノリ好きやで。
なんか、自分の所属してるサークルと同じ匂いがする・・・。
なーんとなくね。
研修始まっても仲良くしてくださいな。
>タネ さん
幹事お疲れさまでした~
確かにあのノリはサークルの感じだね。
うちのサークルもだいたいあんな感じ。
例のイベントも含めてw
これからもよろしゅうですm(_ _)m