今年もほぼ日手帳買いました。
先日池袋でほぼ日手帳2008のリフィルでも買おうかと探してみたのですが、やっぱり売り切れ状態。
地元にもロフトがあるので、こっちはどうだろと覗いてみると、在庫があったので即ゲット。あまり紙の手帳は使っていないのですが、やっぱり紙のもないと不安というか落ち着かないので、結局買ってしまったのでした。
う〜ん、この辺は都会と地元の差かなぁ…(^^;
それにしても、クリスマスに手帳に、カレンダーとすっかり年末モードですなぁ。1年って早いね。
先日池袋でほぼ日手帳2008のリフィルでも買おうかと探してみたのですが、やっぱり売り切れ状態。
地元にもロフトがあるので、こっちはどうだろと覗いてみると、在庫があったので即ゲット。あまり紙の手帳は使っていないのですが、やっぱり紙のもないと不安というか落ち着かないので、結局買ってしまったのでした。
う〜ん、この辺は都会と地元の差かなぁ…(^^;
それにしても、クリスマスに手帳に、カレンダーとすっかり年末モードですなぁ。1年って早いね。
Pingback: Waviaei - ほぼ日手帳2008買いました
ご無沙汰してます。
私もほぼ日手帳愛用してます!
黒→紺と来て、今年は紺とグレーのツートンカラーにしました。
私もリフィルだけではなく、気分転換の為毎年変えてます。
この手帳僕はsaraさんのサイトで初めて知ったんですが、人気あるんですねえ。「ほぼ日」は「いいまつがい」の投稿に凝って何本か載せてもらってから(桃色ネタばっかなんですけどね 笑)ずっとごぶさたになっていまして知りませんでした。僕も来年から試してみたいと思います。
>ふにふに さん
ご無沙汰しております~
ふにふにさんもほぼ日ユーザーでしたか!
みなさんリフィルだけではなく、カバー毎買い換えてしまうんですねぇ。自分はシステム手帳の感覚で、中身だけ買い換えてしまってますが、確かに気分転換のためにはいいかも。
>bun さん
ほぼ日手帳は、書き込めるスペースが多いところが気に入ってます。もちろん欄外を読むのも楽しいですよ。
もしかしたら投稿したいいまつがいも手帳に採用されてたかもしれませんねぇ。