WP2.6の差分表示機能を試してみた。

テストサイトにWP2.6をインストールしてみました。で、投稿の差分表示がどんなものなのかと、少し触ってみました。

まずは適当にタイトル等を入力して、1回保存。そのあと本文に一行追加してみました。で、投稿作成の一番下の投稿リビジョンで、リビジョンをクリックして、リビジョン比較ボタンをクリックすると、おー出てきた。

リビジョン比較画面

前のリビジョンに復元できたりと、一通りのことはできそうです。

どんな風に保存しているか気になったので、データベースを覗いてみると、保存の都度postテーブルに追加していってるみたいですな。オプションで差分を取らないとかできるといいんですけどね。個人的にはあまり必要ないので。

次に、ものは試しと同じリビジョン同士で比較してみると…

怒られた(^^;

当然の如く怒られました。エラーメッセージが出る程度と思っていたら、いきなり別画面に遷移したので、ちょっとビックリ。その後の展開にはもっとビックリさせられましたが。

ブラウザの表示領域がブラックアウトして、何が出てくるのかなぁ~と見ていると、カーソルが点滅しだして、こんなのが表示されましたよ。

Administrator目覚めなさい

マトリックスは見ている

白いうさぎについて行け

もうこんなことしちゃダメよ

マトリックスで出てきた画面が出てきましたよ~ ある意味イースターエッグ的なお遊びですかね。


20. 7月 2008 by Castaway。
Categories: WordPress | Tags: | WP2.6の差分表示機能を試してみた。 はコメントを受け付けていません