ノートPCが不調になったので、復旧記録。
昨日は朝から弟のノートPCの復旧作業をしてました。何でも電源入れると、Disk read errorになるとか…
あ~HDDが逝かれたかなぁと思い、取り出してデスクトップに繋いでみれば、一応は認識。でもパーティションは見えない。ってことはMBRかその辺がおかしくなったのねということで、再インストールを試して見るもハードウェアのスキャンで止まってしまいました。
あいにくHDDの在庫は持っていないので、了解を取って、パーティションを解放したり、再フォーマットしたりしてるうちに、デスクトップでも読み書きできるように。ここまで来れば大丈夫なので、元に戻してWindowsを再インストール。ドライバ入れたり、Windows Updateをかけたりしているうちに、すっかり3時過ぎ。やれやれって感じです。
HDDに爆弾抱えたままってのもあれですが、とりあえずネットができればいいとのことなので、暫く様子見。HDDを交換しちゃえばいいんですけど、動いている以上もったいないってのもあるので。
# 診断プログラムでは問題なしってのも変な話だなぁと思います…