StartMac PhotoClub忘年会 -横浜Snaps-

20日の土曜日はStartMac PhotoClub忘年会に参加してきました。今回の舞台は横浜。美味しい中華と紹興酒(^^; を思う存分楽しみ、その後は中華街〜山下公園〜大桟橋と思い思いにスナップしながらのひとときを過ごしました。

かに!

北京ダックに、かにに…と贅沢三昧(^^;

大勢の宴会には中華がぴったりだと思うのは自分だけかしら。わいわいやりながら、料理を楽しんでいると、自然と会話も弾むような気がするんですよね。もちろんお酒の方も…

ほろ酔い気分で、一行は中華街へ。

関帝廟

まずは関帝廟へ。大きな提灯と屋根の竜の飾りが印象的です。

さて、この日はこっそり購入した85mm F1.4 ZAの実質シェイクダウン。ほとんどこのレンズを使っていましたが、実に難しい。ハマるとものすごい描写なんですが、ちょっとでもピントを外すとあっという間にボケボケに早変わり。この日はお酒も入ってるから、手ぶれ率も急上昇(爆 かなり望遠気味になるのも、難しい要因かもしれません。

あ、部長や小林さんからはフルサイズで!なんて恐ろしいお言葉をいただきました。いつかはなんて思いますけどね…

媽祖廟

とらわれのパンダ

媽祖廟にも立ち寄って、山下公園へ。氷川丸や大桟橋に停泊中の飛鳥2と見所が一杯。

夕景

夕暮れ時の空の色にはいつもハッとさせられます。

青空の抜けるような色もいいですが、最近は暮れていく時間のだんだん空の色が変化していく中の、紺色が増していく時がいいなと思うようになりました。

湾岸線の向こうに広がるグラデーション。吸い込まれそうな感じがします。

最後は大桟橋へ。

飛鳥2

時期が時期だけに、みんなで「いいなぁ…」なんて言葉も。

ここで自分は次の用事でお別れ。キャンドルカフェへ行かれたそうです。キレイだったんだろうなぁ。ここはみなさんの写真で楽しみにしてますよ。充実した半日で、またメンバーの皆さんと来年も楽しく活動できればいいなと思います。

アップした写真の一覧は、横浜Snaps – a set on Flickrでどうぞ。


23. 12月 2008 by Castaway。
Categories: Mac, Photo | Tags: , , | 7 comments

Comments (7)

  1. こんばんは!
    実に素敵なスナップの数々、うまい!と思わず唸ってしまいました。
    それぞれに横浜の空気感を感じます。

    この日はバタバタでしたが、また次回のイベントでお会い出来ます事、
    楽しみにしております♪

  2. おはようございます&ハッピー・メリーXmas!!
    忘年会、写真見て思い出すたびににやにやしちゃいますね。
    それにしても85mm F1.4 ZAの切れ味、すごいなぁ。
    新年初撮りの時、また拝見させてくださ〜い♪

  3. すいません、上のコメントはわたくしめでございます(^^;)

  4. > すず さん
    こんばんは。楽しい忘年会でしたね。
    今回は9割くらい機材のおかげってところでしょうか(^^;
    フィーリングだけでなく、イメージ通りに撮れるように
    なるにはまだまだのようです。

    また次回楽しみにしています!

    >KM さん
    メリー・クリスマス!

    85mm F1.4 ZAの切れ味、鋭すぎです。
    すっかり自分がうまくなったような気にさせてくれます。
    これだから単焦点は…

    新年初撮り、いいですね。ぜひぜひ。

  5. お疲れ様でした。楽しかったですね〜。

    写真、ホントに思わず唸ってしまいましたよ〜。
    ジモティ〜なのに恥ずかしいっす。

    また今度よろしくです。
    あ、次回は遅刻しないようにしま〜す。^^;

  6. すっごくクリアですね〜!
    ビックリしましたよ!!
    ちょっとこの85mm F1.4 ZA
    次回じっくり見せて下さいよ。
    あとαも。

    そうそうcasさんのネコちゃん撮る瞬間が見れて
    自分的にすっっっごく満足な日でした。(笑)

  7. >ふにふに さん
    先日はお疲れ様でした~

    最近素面と酔っぱらったときとどっちがいい写真が撮れるんだろうかと、疑問に思えてきました(^^;
    コンスタントにこれくらい撮れるといいんですが、いいときと悪いとき、ムラがあるようです。

    次回初撮りでお会いしましょう~

    >Ekko さん
    >次回じっくり見せて下さいよ。
    もちろんですよ~
    E-410と比べると、ずっしりで辛いかもしれませんが…

    ネコ撮るところで喜ばれるのはこれで二度目くらいでしょうか。
    ぷぅさんにも言われたような…
    なんか幸せそうなオーラでも出てるんですかねぇ。