Monthly Archives for 4月 2009
観劇日記:『蜉蝣峠』
少し時間がたってしまいましたが、先日『蜉蝣峠』を観てきました。『メタルマクベス』以来のクドカン脚本だったわけですが、ストレートな面白さという点で、『メタルマクベス』に軍配が上がるかなと。 ただ、1回目よりも2回目に観に行 … Continue reading
720BEを低電圧駆動させてみた
PCの設定は面倒なので、あまりやりたくないなぁと思っていたのですが、標準設定のCool’n’Quietだと、微妙に引っかかる時があったので、調べてみるとK10statの方がいいとのこと。で、電圧を … Continue reading
お花見@三ツ池公園
4月の頭に三ツ池公園へ花見に行ってきました。35品種1000本を超える桜が植えられているそうで、ソメイヨシノはちょうど満開の頃でした。 一回りする頃に天気が悪くなってしまったので、撤収せざるを得なかったのですが、様々な品 … Continue reading
散財日記 PC編
前回のエントリーでPCのリプレイスしたいなぁなんて書きましたが、その後お花見の写真をRAW現像をしていて、あまりに時間がかかるので(言い訳です)、パーツを物色していたところ、3万で十分に速そうなマシンにできそう。というこ … Continue reading
読書日記:『僕の散財日記』
『僕の散財日記』読了。松任谷正隆氏が、自身が購入したものを題材として綴ったエッセイ。途中から書くネタのためにものを買ってるという本末転倒な状態なのは、まぁ予想通りといえましょう。買ったもののうちわけは、ほとんどが洋服で疎 … Continue reading