すずさん出版祝賀会っ!

DSC01250

StartMacPhotoClubでお世話になっているすずさんがこのたび『すずちゃんのカメラ 思いどおりに、ひとつ上の写真を撮れる本。』を上梓されたということで、お祝いせねばっ!とスナップ散歩と祝賀会の会となりました。

ページをめくると、ヨコハマなうでスナップした時の写真だったり、ほかにもSMPCでお出かけしたときのだったりと、割と見覚えのある写真が一杯でした。内容もわかりやすくて、もう一度基本のところから振り返ってみるのにぴったりです。

本屋に立ち寄る度に探してみますが、平積みされているのを見ると、おぉ並んでる~ と感動してます。

さて、お笑いだらけな道中は、えこさんにお任せするとして(丸投げとも言いますが)。今回も楽しく過ごした一日となりました。

DSC00802

まず最初に向かったのは新宿花園神社。

何度もそばを通ったことはあるけれど、参拝したのは初めてです。参拝後に、みんなでおみくじを引いてみました。自分は吉でしたよ。ここでネタが出来ちゃうところが、この仲間のスナップ散歩。

たまたま骨董市が開催されていて、どんなものがならんでいるのか興味津々。あれこれと見て回りながら、芸能浅間神社にも参拝です。

DSC01203

DSC01204

新宿駅から代々木へ。駅構内ではNEXで遊んでみました。いろいろフィルタはあるけれど、自分はハイコントラストモノクロが一番好きみたい。

代々木でお昼の後はてくてく明治神宮へ。清正井を見よう!と意気込んだものの、250人待ちという話にげんなり。せっかく来たし花菖蒲園だけでもと思ったら、あまりに東京とは思えない光景にビックリしたのでした。

DSC01215
NEX-5 + E16mm F2.8

DSC00822

DSC00831

DSC00852

明治神宮の入り口の花壇も色とりどりの花が咲き乱れていて見事でした。

DSC00871

裏原宿から神楽坂へ移動して、祝賀会。

出版秘話から写真の話といつものごとくあちこちに話が飛びながらも、熱気は冷めやらずといった感じでお酒も進んでいくのでした。

印象に残ったのは、「写真には撮った人の観たもの、聴いたもの、体験したものがでるんですよ」というDCM編集長のお言葉(ちょっとうろ覚え)。まだまだいろいろと精進していかなきゃね。


04. 7月 2011 by Castaway。
Categories: Photo | Tags: , , , | 2 comments

Comments (2)

  1. ほんとに丸投げしましたね!(爆)
    なんでもネタになっちゃうメンバーは
    本当に貴重です(爆)

    編集長さんとかたってましたねぇ…
    こっちで、えいひれえいひれ騒いでるあいだに
    そんな素敵なお話を(T ^ T)いいなぁ!

  2. >えこさん
    だって先にネタバレしちゃったら面白く無いじゃないっすかぁ。
    ネタ豊富なメンバーであることは否定しませんよ(爆)

    カメラ談義も盛り上がりましたが、伊藤さんにはFacebookには出身校も勤務先も入れなきゃ意味無いですよと怒られました。