Tag Archives for 東京国立博物館
雲龍図を観に行く – ボストン美術館 日本美術の至宝
GWになりますが、『ボストン美術館 日本美術の至宝』を観に行ってきました。もちろんお目当ては曾我蕭白の『雲龍図』です。入場までは30分待ちで、予想よりは少なかったですね。下手すれば数時間を覚悟していましたから。 全体を観 … Continue reading
『皇室の名宝』展に行ってきました
東京国立博物館 平成館で開催中の『皇室の名宝―日本美の華―』展に行ってきました。 目玉はやっぱり若冲の『動植綵絵』でしょう。2年ほど前に京都の相国寺でも展示されたことがありましたが、東京で全30幅一挙に公開されるのは大正 … Continue reading